ニートのゲーム事情。

マイナーゲームの古参オタクが排他的な理由
マイナーゲームの界隈によくいる排他的なオタクは、そのゲームやジャンル、界隈を盛り上げたいとは思っていない。
自分がその限界集落の中で「古参であること」「猛者であること」「人気者であること」が何よりも大事で、そのポジションを脅...

【スマブラSP】VIP常勝ワイ、スマメイトデビューするも全く勝てない
VIPであんまり負けなくなる
相変わらずスマブラSPにハマっているおっさんニートの私だが、オンライン対戦の実対戦時間が1000時間近くにもなり、さすがにVIP部屋でもあんまり負けなくなってきた。
具体的にはメインキャラ...

スマブラSPのオンラインを有線でやらなきゃいけない理由とおすすめのネット回線
スマブラSPのオンラインに潜る人は、絶対にSwitchのネット接続を有線にするべきである。
もっとはっきり言えば、無線の人は迷惑なのでオンラインに潜らないでほしい。
これは煽りでもディスでも回線マウンティングでもなんでもなく、...

プロコン、噂通り1年で壊れる。スマブラで酷使した際の寿命目安などを語る
プロコンの左スティック、1000時間を待たずにぶっ壊れる
9割方スマブラSPで利用していたプロコンがぶっ壊れた。
実対戦時間500時間くらいで動作に違和感を感じ、実対戦時間800時間くらいで完全に使い物にならないレベル...

スマブラSP新規勢ワイ、ガチ勢の真似してGCコンを買うも使いにくすぎてプロコンに戻す
再販されたゲームキューブコントローラー(以下GCコン)が任天堂から届いた。
GCコンに触れるのはおよそ15年くらいぶりだった。
まず懐かしすぎる再会におじさんは少し感動。
中学生の頃はこのコントローラーで友達の家...

スマブラのためにBenQの激安ゲーミングモニター「GL2460BH(後継機GL2480)」を買ってみたのでレビュー
現在スマブラSPというSwitchの格闘対戦ゲームにハマっている私は、もっと勝率を上げるべく、より良い環境を求めてこの度「ゲーミングモニター」を買ってみた。
結果から言うとテレビよりも快適にプレイできているので、ゲーミングモニターの...

【スマブラSP】初心者のおっさんが逆VIPからVIP部屋まで2ヶ月でいった方法
おっさんがスマブラを約15年ぶりに買ってみた結果
今スマブラSPが熱い。
2019年12月末時点で、世界で1768万本、国内でも422万本以上売れていて、2020年現在もまだまだ世界中で売れている。
YouTub...

「ビンゴギャラクシー」ガチ勢が語る魅力と攻略法と未来
ビンゴギャラクシーというSEGAのメダルゲームをご存知だろうか。
こんな記事までたどりつく人なら全員知っている思うが一応説明すると、小さなボールを使った大型のビンゴゲームだ。
ナビゲーターの子安氏の台詞が特徴的で、ゲー...